fc2ブログ

公園の花たち

『あやめ』

梅雨のこの時期、東京時代は毎年、埼玉行田の古代ハスを撮りに行っていましたが、千葉からは

ちょっと遠くて、行田に足を運ぶことはできません。

じゃ、ということで、近くの公園の「あやめ」を撮りに行ってきました。

20170624 袖ヶ浦公園 001

20170624 袖ヶ浦公園 008

行ったのは6月24日、少し時間が経ってしまいましたので、まだ残っているのでしょうか。

20170624 袖ヶ浦公園 003

この時も、すでにタイミングが遅かったようです。

20170624 袖ヶ浦公園 004

ボクもちゃっかり登場です!

20170624 袖ヶ浦公園 005

アジサイも終わりかけていました。

20170624 袖ヶ浦公園 006

20170624 袖ヶ浦公園 007



ランキングに参加しています
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

いつもありがとうございます。
スポンサーサイト



テーマ : 写真
ジャンル : 学問・文化・芸術

桜のあとに梅

『桜あとに梅をみて』

今年は桜の開花が早かったようですから、桜と一緒に梅を楽しむことができました。

20170402 袖ヶ浦公園 001

この日は、うさーずを連れての公園散歩でしたので、レンズはズームだけです。

20170402 袖ヶ浦公園 002

花の撮影は難しく、どう撮るのだろうと困ってしまいます。

20170402 袖ヶ浦公園 003

20170402 袖ヶ浦公園 004

天気がいいので、すいすいと気持ちよさそうです。

20170402 袖ヶ浦公園 006

20170402 袖ヶ浦公園 007

ニョキっと生えています。

20170402 袖ヶ浦公園 008

この公園は、ひと月前にも梅を撮りに来ましてけど、さすがにその木は違っていて、

こちらは遅咲きなのでしょうね。




ランキングに参加しています
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

いつもありがとうございます。

テーマ : 写真
ジャンル : 学問・文化・芸術

2017年 さくら

『北区 浮間公園』

「もう桜が散ってしまうのでは」と、今年最初の桜を見に行ってきました。

ここ浮間公園の桜は駅から近いこともあって、毎年多くの人がいらしてます。

シンボルの水車です。

20170405 浮間公園 001

超、混みこみです。

20170405 浮間公園 002

満開です!

20170405 浮間公園 003

きれいに撮ってくださいよ。

20170405 浮間公園 004

足元の花たち

20170405 浮間公園 005

20170405 浮間公園 006

20170405 浮間公園 007

20170405 浮間公園 008

ボクたちは、花よりこちらです。

20170405 浮間公園 009

20170405 浮間公園 010

今週末は天気が崩れるようですから、まだ桜を見ていない人は早く行ってくださいねー。



ランキングに参加しています
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

いつもありがとうございます。

テーマ : 写真
ジャンル : 学問・文化・芸術

三浦海岸桜まつり

『三浦半島はもう春でした』

2月11日~3月12日まで「三浦海岸桜まつり」が開催されていますので、行ってきました。

京浜急行の線路沿いに満開の河津桜が美しさを競演していました。

20170216 河津桜 001

20170216 河津桜 002

青空にピンク色の桜、きれいです

20170216 河津桜 003

ここは春です

20170216 河津桜 004

20170216 河津桜 005

ランチは友と一緒に、どぶ板通りで楽しく

20170216 河津桜 011

横須賀港は有数の軍港ですね。

20170216 河津桜 010

20170216 河津桜 006

河津桜は開花時期が早く、花が大きくピンク色

20170216 河津桜 007

20170216 河津桜 008

きれいですね

20170216 河津桜 009

帰りは時間が掛かりますけど、旅を楽しむためフェリーで

20170216 河津桜 012




ランキングに参加しています
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

いつもありがとうございます。

テーマ : 写真
ジャンル : 学問・文化・芸術

春近し

『満開の梅園』

ここ数日暖かい日が続き、近くの公園の梅林が満開だというので行ってきました。

真っ青な空に、梅の花たちが美しさを競演しています。

20170215 001

梅の木は一本一本種類が異なるようで、それぞれ名札を付けていましたが、私にはわかりません。

20170215 002

20170215 003

暖かくて、このまま春が駆け足でやってきそうです。

20170215 004

このガァガァさん、ボクのエサ袋を狙っていますが、おかぁさんは気づいていません。

20170215 007

20170215 005

20170215 006



ランキングに参加しています
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

いつもありがとうございます。

テーマ : 写真
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

piglet01

Author:piglet01
Piglet01のブログへようこそ!!


平成26年6月30日に100城を制覇しました!

城郭ライトアップの撮影にチャレンジします。


「日本百名城塗りつぶし同好会」にも参加しています。

会員番号:908です。

日本百名城塗りつぶし同好会

パーソナルURLは、「リンク」の「日本百名城塗りつぶし同好会」からお願いします。


*参考文献:日本100名城公式ガイドブック、Wikipedia



ランキングに参加しています

人気ブログランキングへ







20140816 郡上おどり 002-1
I LOVE 郡上おどり













最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム