pigletを偲んで その10
『お別れです』
pigletとのお別れを偲んで、お付き合いしていただきましたが、pigletとお別れの時がきました。
pigletの最後の誕生日祝いになってしまいました。(2017.2.22)

寒い時期は部屋んぽをしながら春を待ちます。

春になったので、牧草パティ―に参加です。(2017.4.21)
sa-ko嬢は体調を落としていたので、tiggerと2人の参加です。


sa-ko嬢との辛い別れ(2017.5.1)

sa-ko嬢が逝った後、まったく元気がなかったpiglet (2017.6.2)

「元気ないねぇ~」

sa-ko嬢を追うかのごとく逝ってしまったpiglet(2017.9.17)

お月様でsa-ko嬢と跳ねていますので、みなさんも元気で!

9年半もボクをかわいがってくださりありがとうございました。
このブログのAuthorはtiggerには任せられません。当面、Author席にいますのでよろしくです!
寒くなります。みなさんはご自愛されてくださいネ。

ランキングに参加しています

いつもありがとうございます。
pigletとのお別れを偲んで、お付き合いしていただきましたが、pigletとお別れの時がきました。
pigletの最後の誕生日祝いになってしまいました。(2017.2.22)

寒い時期は部屋んぽをしながら春を待ちます。

春になったので、牧草パティ―に参加です。(2017.4.21)
sa-ko嬢は体調を落としていたので、tiggerと2人の参加です。


sa-ko嬢との辛い別れ(2017.5.1)

sa-ko嬢が逝った後、まったく元気がなかったpiglet (2017.6.2)

「元気ないねぇ~」

sa-ko嬢を追うかのごとく逝ってしまったpiglet(2017.9.17)

お月様でsa-ko嬢と跳ねていますので、みなさんも元気で!

9年半もボクをかわいがってくださりありがとうございました。
このブログのAuthorはtiggerには任せられません。当面、Author席にいますのでよろしくです!
寒くなります。みなさんはご自愛されてくださいネ。

ランキングに参加しています

いつもありがとうございます。
スポンサーサイト
pigletを偲んで その9
『いざ、関ケ原へ』
ずっと行きたかった九十九里浜の初日の出、千葉に引っ越しましたので行ってきました。(2016.1.1))

家に帰ってからは、pigletとsakuraのがっちり勝負です。(2016.1.1)

早春の南総白浜で、pigletとsa-ko嬢が水入らずでデート。
sa-ko嬢にキャビンを譲り、自分は荷物乗せで我慢です。

自宅の仲良く日向ぼっこ。 仲がいいでしょう!

久ぶりの長距離旅を前に、体力づくりです。(2016.3.16)

一路、畿内へ。 疲れましたSAのドッグランで休憩です。(2016.4.26)

目的はこれです。 大津のライトアップ噴水。(2016.4.26)

翌日、体力を回復したpigletは関ケ原に出陣。(2016.4.27)
家康ですか。

いや、三成のようです。

piglet笹尾山に着陣。
なーに。笹尾山から島左近が逃げ出した!
それじゃ、西軍の負けでしょう。

こんにちは。 暑いですから家の中で遊んでいます。(2016.8.7)

巨大なカボチャを買ってきたよ。(2016.10.30)

tiggerが洗いカゴに入ってやってきたよ。(2016.12.2)
誰ですか、キミは?

買主はクリスマスは大阪で遊んでいたようです。(2016.12.25)

東京湾(アクアライン)に沈む夕日。
九十九里浜で迎えた初日が、東京湾に沈んでいきます。(2016.1.1)

ランキングに参加しています

いつもありがとうございます。
ずっと行きたかった九十九里浜の初日の出、千葉に引っ越しましたので行ってきました。(2016.1.1))

家に帰ってからは、pigletとsakuraのがっちり勝負です。(2016.1.1)

早春の南総白浜で、pigletとsa-ko嬢が水入らずでデート。
sa-ko嬢にキャビンを譲り、自分は荷物乗せで我慢です。

自宅の仲良く日向ぼっこ。 仲がいいでしょう!

久ぶりの長距離旅を前に、体力づくりです。(2016.3.16)

一路、畿内へ。 疲れましたSAのドッグランで休憩です。(2016.4.26)

目的はこれです。 大津のライトアップ噴水。(2016.4.26)

翌日、体力を回復したpigletは関ケ原に出陣。(2016.4.27)
家康ですか。

いや、三成のようです。

piglet笹尾山に着陣。
なーに。笹尾山から島左近が逃げ出した!
それじゃ、西軍の負けでしょう。

こんにちは。 暑いですから家の中で遊んでいます。(2016.8.7)

巨大なカボチャを買ってきたよ。(2016.10.30)

tiggerが洗いカゴに入ってやってきたよ。(2016.12.2)
誰ですか、キミは?

買主はクリスマスは大阪で遊んでいたようです。(2016.12.25)

東京湾(アクアライン)に沈む夕日。
九十九里浜で迎えた初日が、東京湾に沈んでいきます。(2016.1.1)

ランキングに参加しています

いつもありがとうございます。
pigletを偲んで その8
『PETER RABBIT』
美味しそうでしょう! piglet恵方巻 (20150201)

無防備で爆睡昼寝です。(2015.2.15)

Piglet 6歳の誕生祝い (2015.3.1)*誕生日は2月21日です。

代官山ラビランで、大好きなゴマちゃん遊ぶPiglet (2015.3.25)

ちょっと身構えていますが、温厚なpigletです。

家族揃って荒川土手でピクニック(2015.3.39)

ONちゃん登場です!

菜の花がきれいな代官山ラビラン(2015.4.21)

かわいいお嬢ちゃんは、pigletを抱っこしたことを覚えてくれているでしょうか。

恵比寿ガーデンプレイスで開催された、PETER RABBIT HAPPY GERDEN 2015
PETER RABBITにあわせたハーネスを着けていきました!


外出が出来ない時は、部屋んぽで荒々しいpiglet (2015.6.5)

千葉に引っ越し、うさーずたちの新居です。(2015.9.30)

うさーずたちの部屋にも華やかなツリーを (2015.12.11)

ランキングに参加しています

いつもありがとうございます。
美味しそうでしょう! piglet恵方巻 (20150201)

無防備で爆睡昼寝です。(2015.2.15)

Piglet 6歳の誕生祝い (2015.3.1)*誕生日は2月21日です。

代官山ラビランで、大好きなゴマちゃん遊ぶPiglet (2015.3.25)

ちょっと身構えていますが、温厚なpigletです。

家族揃って荒川土手でピクニック(2015.3.39)

ONちゃん登場です!

菜の花がきれいな代官山ラビラン(2015.4.21)

かわいいお嬢ちゃんは、pigletを抱っこしたことを覚えてくれているでしょうか。

恵比寿ガーデンプレイスで開催された、PETER RABBIT HAPPY GERDEN 2015
PETER RABBITにあわせたハーネスを着けていきました!


外出が出来ない時は、部屋んぽで荒々しいpiglet (2015.6.5)

千葉に引っ越し、うさーずたちの新居です。(2015.9.30)

うさーずたちの部屋にも華やかなツリーを (2015.12.11)

ランキングに参加しています

いつもありがとうございます。
pigletを偲んで その7
『大久野島』
さくら咲く時期から、代官山ラビランははじまります。(2014.4.6)

キミは、うさぎですか。

飛行機を見に成田空港にやってきました。(2014.4.14)

pigletは音が嫌いなのを忘れていました。

代官山ラビランが続けて開催されました。(2014.4.20)

一度行きたかった、うさぎ天国の広島県大久野島。(2014.5.1)


野生のうさぎと仲良く遊ぶことができました。

緊張で疲れたのでしょうか。帰りのフェリーではぐったりでした。
pigletのマイカーを調達しましたので、お出かけが楽になりました。

カボチャすきですか。(2014.10.14)

2014年最後のラビランです。(2014.12.14)

このラビランで、「ゴマちゃん」という仲良しさんができました。

赤い衣装に照れているのでしょうか。(2014.12.15)

ランキングに参加しています

いつもありがとうございます。
さくら咲く時期から、代官山ラビランははじまります。(2014.4.6)

キミは、うさぎですか。

飛行機を見に成田空港にやってきました。(2014.4.14)

pigletは音が嫌いなのを忘れていました。

代官山ラビランが続けて開催されました。(2014.4.20)

一度行きたかった、うさぎ天国の広島県大久野島。(2014.5.1)


野生のうさぎと仲良く遊ぶことができました。

緊張で疲れたのでしょうか。帰りのフェリーではぐったりでした。
pigletのマイカーを調達しましたので、お出かけが楽になりました。

カボチャすきですか。(2014.10.14)

2014年最後のラビランです。(2014.12.14)

このラビランで、「ゴマちゃん」という仲良しさんができました。

赤い衣装に照れているのでしょうか。(2014.12.15)

ランキングに参加しています

いつもありがとうございます。