小田原平定 その5
『後北条氏に上洛命令』
聚楽行幸の盛儀が終わると、秀吉は、この盛儀に挨拶さえもしようとしなかった北条氏政・氏直
父子に対して、富田知信・津田信勝・妙音院一鷗軒らを派遣して、次のように詰問したという。
豊臣秀吉

「今日天下の諸侯は、一人として朝命を奉じないものはいない。しかるに氏政・氏直らは、五代
の威をかり、関八州を領有しながら、入朝しようともしない。これはまことに人臣の道にそむい
たけしからぬことである。氏政父子はすみやかに上京せよ」
聚楽第の盛儀を終えて、駿府城に帰った家康は、秀吉の強硬な言動を聞いて、心から憂虜したと
いう。
ランキングに参加しています

いつもありがとうございます。

<参考文献:日本の合戦(新人物往来社)>
聚楽行幸の盛儀が終わると、秀吉は、この盛儀に挨拶さえもしようとしなかった北条氏政・氏直
父子に対して、富田知信・津田信勝・妙音院一鷗軒らを派遣して、次のように詰問したという。
豊臣秀吉

「今日天下の諸侯は、一人として朝命を奉じないものはいない。しかるに氏政・氏直らは、五代
の威をかり、関八州を領有しながら、入朝しようともしない。これはまことに人臣の道にそむい
たけしからぬことである。氏政父子はすみやかに上京せよ」
聚楽第の盛儀を終えて、駿府城に帰った家康は、秀吉の強硬な言動を聞いて、心から憂虜したと
いう。
ランキングに参加しています

いつもありがとうございます。

<参考文献:日本の合戦(新人物往来社)>
- 関連記事
-
- 小田原平定 その7 (2019/07/02)
- 小田原平定 その6 (2019/07/01)
- 小田原平定 その5 (2019/06/30)
- 小田原平定 その4 (2019/06/29)
- 小田原平定 その3 (2019/06/28)
スポンサーサイト