fc2ブログ

島津義弘の関ヶ原 その171

『必死は必生につながる その7』

高揚しきった八十島は自身の非礼に気づかない。

馬から下りず、流れるような弁舌を長々と続けた。

島津軍陣所跡
島津義弘陣跡

「にわかに霧も晴れ、合戦の法螺貝は鳴りもうした。また再三再四、西軍総攻撃の狼煙も上げまして

ござる。聞こえませぬか。見えませぬか。屈強の島津さまにおいて、何をためらうことがありましょ

うや。わが石田軍勢の果敢な突撃により、東軍の足並みは乱れておりまする。今こそ好機、島津隊が

立ち上がって柵内より連射し、猛攻を開始すれば・・・」

八十島の長広舌がとぎれた。

「不埒者、死ねや!」

物頭の原蔵人が抜刀して、三成の使番に斬りつけようとした。

一本気の原は、八十島の不遜な口上を聞いて激昂したらしい。

八十島はひるみ、蒼ざめて顔で言った。

「何をなさる、狂われたか。われは西軍総参謀・石田三成さまの軍使なるぞ」

「その方こそ物狂いじゃ。軍礼を忘れて馬上から助成を督促するとは。長居すれば、この豊久が斬り

捨てる」

「許されよ。心得ちがいでござった」

高揚した心が瞬時に凍りついた。あわてて馬首をまわし、ガチガチと奥歯を鳴らしながら駆け去った。



ランキングに参加しています
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

いつもありがとうございます。


robin 20210924




<参考文献:島津義弘(加野厚志・Wikipedia>
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 歴史雑学
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piglet01

Author:piglet01
Piglet01のブログへようこそ!!


平成26年6月30日に100城を制覇しました!

城郭ライトアップの撮影にチャレンジします。


「日本百名城塗りつぶし同好会」にも参加しています。

会員番号:908です。

日本百名城塗りつぶし同好会

パーソナルURLは、「リンク」の「日本百名城塗りつぶし同好会」からお願いします。


*参考文献:日本100名城公式ガイドブック、Wikipedia



ランキングに参加しています

人気ブログランキングへ







20140816 郡上おどり 002-1
I LOVE 郡上おどり













最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム