fc2ブログ

大多喜城

『本多忠勝の大多喜城』

大多喜城は、大永元年(1521年)に真里谷信清が「小田喜城」として築いたのがはじまりとされま

す。

oo.大多喜城 001 20230321

天正18年(1590年)、里見氏が惣無事令違反を理由に上総国を没収されると、同国は徳川家康に与

えられ、その配下の勇将・本多忠勝が城主となり、大多喜藩10万石が成立します。

忠勝は里見氏の北上を防止するために突貫工事を行い、3層4階の天守を持つ近世城郭へと大改築を

行い、ふもとに城下町の建設を行っています。

これが今日の大多喜城です。


東京でも開花宣言がされたので、大多喜城は桜の名所ですから登城してみましたが、大多喜城の桜

は未だつぼみでした。

oo.大多喜城 003 20230321

ロビンもすまし顔で、本多忠勝しています。

oo.大多喜城 004 20230321

大多喜城の桜はちょっと残念でしたので、アメリカを見に行こうと「月の砂漠」で有名な御宿へ

御宿の浜から、遠くにアメリカが見えます。 写真では分りずらいですネ!

oo.大多喜城 005 20230321

robin 20230321


ランキングに参加しています
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

いつもありがとうございます。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 歴史雑学
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piglet01

Author:piglet01
Piglet01のブログへようこそ!!


平成26年6月30日に100城を制覇しました!

城郭ライトアップの撮影にチャレンジします。


「日本百名城塗りつぶし同好会」にも参加しています。

会員番号:908です。

日本百名城塗りつぶし同好会

パーソナルURLは、「リンク」の「日本百名城塗りつぶし同好会」からお願いします。


*参考文献:日本100名城公式ガイドブック、Wikipedia



ランキングに参加しています

人気ブログランキングへ







20140816 郡上おどり 002-1
I LOVE 郡上おどり













最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム