fc2ブログ

加藤清正 Ⅱ その89

『三木城落城』

三木城の攻囲は、開始早々、秀吉の一手に任せて、織田信忠をはじめとして、諸勢は引き上げてしま

った。

別所長治(1558-1580年)
be.別所長治(三木城)

いろいろ他の方面が忙しくて、長期にわたって三木城に力を集中しておくわけにはいかなかったから

でもありますが、諸将が秀吉に対する妬みがあったことも否定できません。

秀吉勢のみで三木城攻めにあたります。

毛利方は力をつくして三木城に援助するし、戦いは困難を極めたが、秀吉はくったくすることなく、

天正8年正月半ば、ついに主将・別所長治、その弟・友行、叔父・賀相、家老・三宅治忠の4人に腹

を切らせることによって士卒の命を助けるという条件で開城させた。

足かけ3年、満1年10ヵ月かかっていた。

秀吉が生涯経験した戦争で、最も困難な部類に属する戦いでした。



ランキングに参加しています
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

いつもありがとうございます。


robin 20230322




<参考文献:海音寺潮五郎「加藤清正」>
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 歴史雑学
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piglet01

Author:piglet01
Piglet01のブログへようこそ!!


平成26年6月30日に100城を制覇しました!

城郭ライトアップの撮影にチャレンジします。


「日本百名城塗りつぶし同好会」にも参加しています。

会員番号:908です。

日本百名城塗りつぶし同好会

パーソナルURLは、「リンク」の「日本百名城塗りつぶし同好会」からお願いします。


*参考文献:日本100名城公式ガイドブック、Wikipedia



ランキングに参加しています

人気ブログランキングへ







20140816 郡上おどり 002-1
I LOVE 郡上おどり













最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム