fc2ブログ

加藤清正 Ⅱ その167

『母に近況を説明』

初更(午後9時)を過ぎる頃、宴を終わり、母子だけになった。

清正は母の問いにまかせて、山崎合戦の話や、清須会議のことを語った。

北ノ庄城の柴田勝家公
sh.柴田勝家像 01

秀吉の前の居城のあった江州長浜が、柴田勝家の要求によって、柴田に譲られたことも話した。

長浜は母子が秀吉を頼って行ったところであり、母子がはじめて生活の安定を得たとことです。

お沢は心残りであった。

「修理亮(柴田勝家)殿は、またどうして所望なさったのでしょう」

と尋ねたのも、その心残りのためであった。

「柴田はいずれは殿様と戦うつもりなのです。長浜が殿様のものであっては、出口を塞がれた形にな

って、こちらに出て来ることが出来ないからです」

「あれまあ! それでは柴田殿は殿様と合戦なさる気でいなさるのですかえ」

と、お沢は驚いた。

「そうです!」

大きな声で力強く言って、清正は説明した。

「織田右府様のお後継はお孫である三法師様と決まりましたが、天下人はまだ誰とも決まっていませ

ん。右府様のご家来衆の中では、殿様と柴田殿とが力をお持ちです。2人のうちいずれかが天下人と

なられるのです。万人が皆そう申しています。お2人は戦いをなさらなければならないのです。もっ

とも、わたくしは殿様がお勝ちになって、天下人になられることを信じています。わかくしだけがそ

う考えているのではなく、世間の人おおかたがそう言っています。殿様はえらいお人ですぞ」

お沢は秀吉がえらいお人だと思っていたものの、天下人になると思ったことがなかった。

けれど、虎之介がそういうのを聞いていると、母親の愛情が信じさせる。

「そうかえ、そうかえ。そうじゃろうのう、えらいお人じゃからのう」

と、心から頷いた。



ランキングに参加しています
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

いつもありがとうございます。


robin 20230609




<参考文献:海音寺潮五郎「加藤清正」>
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 歴史雑学
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piglet01

Author:piglet01
Piglet01のブログへようこそ!!


平成26年6月30日に100城を制覇しました!

城郭ライトアップの撮影にチャレンジします。


「日本百名城塗りつぶし同好会」にも参加しています。

会員番号:908です。

日本百名城塗りつぶし同好会

パーソナルURLは、「リンク」の「日本百名城塗りつぶし同好会」からお願いします。


*参考文献:日本100名城公式ガイドブック、Wikipedia



ランキングに参加しています

人気ブログランキングへ







20140816 郡上おどり 002-1
I LOVE 郡上おどり













最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム